ダイナミックな光が引き出す、善光寺の新たな表情
約1400年の歴史を誇る長野市善光寺。ここで2018年から始まった光と音のインスタレーション・境内全体の演出デザインを、初年度より手掛け続けています。前立本尊御開帳を翌年に控えた2021年は、御開帳を象徴する「回向柱」と、その回向柱と前立本尊さまを繋ぐ「善の綱」をモチーフに、善光寺と人々を繋ぎ、そして未来へと渡す、限りない力強い光を表現しました。善光寺に光り輝く美しい世界を描き出すことで、「善光寺 約1400年の歴史が紡いだ美を、未来へつなぐ」という想いを込めてデザインしています。




















NAGANO DESIGN WEEK 善光寺イルミネーション「平和の光」
NAGANO DESIGN WEEK 善光寺イルミネーション「平和の光」
2022.12.10 – 12.18INSTALLATION

42nd SAPPORO WHiTE ILLUMINATION
42nd SAPPORO WHiTE ILLUMINATION
2022.11.22 – 12.25WINTER DESIGN

鎌倉 長谷寺 本尊造⽴1300周年記念事業 光のインスタレーション - あまねく光 -
鎌倉 長谷寺 本尊造⽴1300周年記念事業 光のインスタレーション - あま...
2022.11.18 – 11.27INSTALLATION

SKY CHRISTMAS 2022 -STARS IN THE SKY-
SKY CHRISTMAS 2022 -STARS IN THE SKY-
2022.11.10 – 12.25WINTER DESIGN